科研项目
基于训点文献的汉文训读对日语语法影响的历时层次研究,国家社会科学基金一般项目(22BYY190),主持;
信息技术融合视域下的高校专业外语教师校本培训路径研究,教育部产学合作协同育人项目(221005473105406),主持;
基于训点资料的佛典训读对日语语法影响的历时研究,教育部人文社会科学一般项目(16YJC740044),主持;
基于训点文献的语言接触历时层次研究,河北省社会科学基金项目(HB18YY044),主持;
东亚域外汉籍训点与敦煌文献校点的源流关系研究,河北省社会科学发展研究课题(20200603138),主持;
中世纪汉文注释翻译形成的借用体系的研究,河北省高等学校人文社会科学研究重点项目(SD161100),主持;
东亚存世汉文训点文献的源流关系研究,河北省高等学校人文社会科学研究青年项目(SQ201172),主持;
中日语言接触实证资料的基础研究,燕山大学博士基金项目(B985),主持;
汉文书面语言接触引发的日语类型学变化历时研究,燕山大学青年教师自主研究计划课题(15SKB003),主持;
代表性论文
漢文訓読の語法がもたらした日本語の多元文法化[C]//言語の研究:言語学・日本語学・日本語教育学・言語コミュニケーション学からの視座,花書院,2019:269-284.
训读文体中有标语序的成立及影响[J].日语教育与日本学,2019(01):73-85.
汉文训读在东亚语言接触中的地位[J].文化学刊,2018(05):174-177.
训点语法形成过程中的构式拷贝机制[C]//日语语言文学 第一辑:世界图书出版,2018:137-151.
「トコロ」の文法化経路の分化―表記差異の検証から[C]//日本問題研究 第一輯:吉林大学出版社,2018:126-137.
《比海更深》中对白语言的叙事功能分析[J].电影文学,2017(13):102-104.
琉球汉籍训点文献的馆藏及研究价值[J].山西档案,2017(01):168-170.
中古日本語の統語構造に対する漢文訓読の影響 : 主要部構造変容を中心に[J].東アジア日本語教育・日本文化研究,2015,18:185-199.
漢文訓読における複合動詞の語構成および和文への影響[J].九州大学大学院芸工研究院紀要,2015,22:11-23.
漢文における文脈指示と和文への影響:コ系の訓読資料の考察を中心に[C]//日本语言文化研究 第五辑,5:大连理工大学出版社,2014:100-106.
漢文訓読による「トコロ」の名詞化辞の用法の成立[J].東アジア日本語教育・日本文化研究,2014,17:463-478.
「名詞化辞+ヲ」構文における文法化の特徴[J].九州大学大学院芸工研究院紀要,2013,18:17-31.
上古中国語における能格動詞の形態対立[J].九州大学大学院芸工研究院紀要,2013,18:61-68.
中世語以降の「ヲ複合接続(助)詞」の文法化の特徴について[J].東アジア日本語教育・日本文化研究,2013,16:247-262.
主要会议论文
日本語の存在動詞変容に対する漢文訓読の影響:文体差による非対格性の成立[C]//第十一届汉日对比语言学研讨会:西安(西安外国语大学).西安:西安外国语大学,2019.
句切点の誤植による訓読の「破句」[C]//2017年比较语言文化学会:北京(外交学院),2017.
訓点語法の成立における統合的要素[C]//第21回東アジア日本語教育・日本文化研究学会:仁川広域市(仁川大学),2017.
文法模造における「感化」のメカニズム:訓点語法成立の統合的関係要素[C]//第九届汉日对比语言学研讨会:北京(北方工业大学),2017.
意味借用に起因する模造文法化の特徴:漢字を媒介とする意味借用から文法化へ[C]//日本語と近隣言語における文法化ワークショップ:仙台市(東北大学),2016.
書記形式の言語接触による文法化の特徴:日本語における漢文訓読にもたらした機能辞の生産[C]//文法化:日本語研究と類型論的研究(NINJAL国際シンポジウム):東京(国立国語研究所),2015.
漢文訓読における複合動詞の特徴および和文への影響[C]//日本語およびアジア諸言語における複合動詞・複雑動詞の謎(NINJAL国際シンポジウム):東京(国立国語研究所),2013.
.
刘洪岩,副教授,硕士生导师,现任外国语学院日语系主任。
主要研究方向为文献语言学和语言接触研究、训点资料和训读文体研究、外语教育教学研究。
主持国家社会科学基金一般项目1项、教育部人文社科项目1项、其他省部级课题项目2项、厅局级课题2项。以第一作者在国内外学术期刊发表相关论文16篇,出版专著1部。
获评燕山大学首届“学生最喜爱的教师”荣誉称号。
邮编 :
通讯/办公地址 :
邮箱 :